更新日時:2015年1月24日4:58 PM
カルティカプラザ通りにある新しいモール、「リッポモール」
去年建物ができ、地下にハイパーマートが入ってます。
当初上階はそれほどテナントが埋まってなかったですが、現在まずまずな感じ?
最近マタハリデパートが入りました。
シネマコンプレックス(映画館)ができるとはいうもののいったいいつ完成なんでしょうか。。
ハイパーマートとマタハリデパートの組み合わせって、DFSの裏のモールガレリアとかぶっちゃってますが、
他のテナントも結構かぶってるかも。。
サムソナイトやビラボン、ナイキ、白レースのウルワトゥなどどこにでも見かける店舗に、
日本人のお客さんだと、ロクシタン、ボディショップあたりが覗きどころでしょうか。
飲食店は、「バリ工房」という日本のパン屋さんが入ってて、ここが注目。
日本のパンが買えるとあって在住者に人気です。
表側がカフェにもなっててパスタやバーガーなどが食べられますよ。
他のモールに比べてまだまだすいてて穴場です。

更新日時:2015年1月10日3:43 PM
バリ土産は何がいいですか?とよく聞かれて、いろいろあって困るんですが、
そのうちの一つを挙げるとインティバリの石鹸はいかがでしょうか。

インティバリ、バリ通ではすでにもう有名ですね。
サヌールにあるインティバリのショップでは
こだわりを持って作られた無添加石鹸やアロマオイル、手作りコスメなどが売っていまして、
乾燥肌、敏感肌の方の救世主的存在なんです。
コンセプトは
「インティバリは次世代への影響を視野に入れ、環境に悪いモノ、身体に悪いモノ、疑わしきモノを出来るだけ避けた生活環境づくりを提案します。」
アヤナのスパや高級ホテルでも採用されている石鹸、
是非お土産にいかがでしょうか。喜ばれると思いますよ!
インティバリ Inti Bali
住所 Graha Dewata Asih No.5 Jl. By Pass Ngurah Rai No.9X Blanjong Sanur Bali
電話番号::0361-913-3500
営業時間:9:00から19:00(ニュピは休み)
ルピア、ドル、円、クレジットカード(+3%手数料)が使えます。
更新日時:2014年9月24日4:43 PM
今日はクタのビーチウォークでショッピング。
久し振りに来たけれど、大箱テナントはオープン当初からと大体同じかな。
こんなの買いました。
「ZARA」 日本でもおなじみザラでは、カットソーを購入。
1階のシェラトンの方、フロアがメンズとレディースに分かれていて結構売り場面積広いです。
ビーチウォーク内で一番広い。
高級感を出したいのか、店員さんがスーツにネクタイでした。
29900ルピア。100ルピアお釣りはない(出ない)って、さすがバリ(笑)
黒のボーダーに裾の方は、切り替えになってて左右にポケットも付いてます。
ボーダー柄だけだとカジュアルすぎるので、裾で締った印象になるかなと、気に入ってます。

2階にある「NEW LOOK」ニュールックというイギリスのブランド。
ファストファッションで、お手頃アイテムが揃います。
ここでビジューネックレスを買いました。
139000ルピア。この値段はかなりお得で気に入ってます。

2階で見つけた「cath kidston」OPENING SOONの店舗。
何とバリにもキャスキッドソンがオープンするではないですか! (注:ロスのキットソンの方じゃないです)
以前から、偽物ちっくな花柄ポーチとは見かけていたけど、これはかなり花柄好きの女子には期待大のうれしい情報です♪
10月頃にはオープンしてるかな?来月また行ってみようっと。

キャスキッドソンもイギリスブランド。
ZARA(スペイン)、MANGO(スペイン)といい、ビーチウォークはヨーロッパ勢が強いですね。
更新日時:2014年2月9日3:45 AM
バリ島ではナチュラルコスメが日本人観光客にも人気。
バリのナチュラルコスメと言えば、いろいろありますが、人気のあるうちの一つ、ウタマスパイス。
ウタマスパイスはウブドの南プンゴセカンで自宅兼工房で小さく営んでいたものでしたが、
あっという間に人気ものになり、、ウブド街中モンキーフォレスト通りにショップをオープン。
次いでさらには、2013年9月頃にサヌールのダナウポソ通りにもオープンしています。
(この勢いだと、クタ、スミニャックあたりにオープンするのも時間の問題かもと思っています)
で、サヌールのショップの方はこんな感じです!

ウブドのお店と同じくらいのこじんまりした店舗スペース。
スタッフは一人しかおりませんでした。

石鹸、ボディバター、リップバーム、ハーブティー、ピュアオイルなどいろいろありますが、
どの商品も、バリの伝統レシピを忠実に、100%天然成分で安心して使えるものばかりです。
お勧めは、ウタマスパイスの人気商品でもある、
商品名「BEGONE BUG(ビゴンバグ)」という虫よけスプレー!
(BEGONE BUGとは、虫よ去れ!という意味のようです。)

100%天然成分の虫除け
60ml 30250ルピア(265円程)
100ml 44000ルピア(385円程)
数百円で買えるとは、かなり安いですよね。私も愛用しています。
現地スーパーで売ってる虫よけスプレーより、安心感から断然こっちをお勧めいたします。
香料もありまして、虫が嫌う香りを発するというのですが、
またこのスプレーの香りが、バリっぽいなあ~と感じられて、アロマな香りが癒されます。
もちろん蚊よけ、ダニよけ対策もバッチリ効果ありですので、お土産にもお勧めです!!
ネットで3倍以上の価格で売ってたりするのを見かけますので、ばらまき土産に、まとめ買いしてみても!?
ウタマスパイスの店舗に行く時間がなくても、最近はいろんなお店に卸していたりするので、
ウタマスパイスのサイトをチェックもしてみてください。
www.utamaspicebali.com